自身の知識はどのレベル?DX検定の内容や活かし方を紹介

DXについてなんとなくわかっているが、自身の知識がどこまで通用するものなのか考えたことはないでしょうか。またDXにかかわる職種ではあるが、自身の知識レベルに不足はないかと考える方もいるでしょう。専門的な検定試験は、自身の知識が適当なものであるか、今後はどういったことを学べばいいのかといった点でも指標になります。この記事では、DX検定の概要や受験メリットを紹介しています。

目次

DX検定とは?受験でわかること

DXにかかわる用語や知識を問うDX検定は、日本イノベーション融合学会により2018年7月に創設されました。ITトレンドとビジネストレンドの分野から出題されます。

DXを進めるためにはITの知識やスキルだけでなく、事業推進や経営戦略に沿った計画を立てるためのビジネススキルも必要になります。どちらの用語も日常では聞きなれないものも多く、正しい意味を理解し進めていかなければなりません。DX検定は、用語の理解度をレベルとして知ることができビジネスに活かせる認定試験です。

DX検定の概要

DX検定の試験は、1月と7月の年2回行われています。試験はWeb上で行われるため、自宅や会社のPC、タブレット端末から回答が可能です。60分で選択式問題が120問あるので、カンニングする時間はほどんとないでしょう。たとえカンニングして高得点を取ったとしても、身についてなければ意味がないので何の得にもなりません。

600点以上獲得の成績優秀者は、点数によって3段階のレベルに分けられます。

スコア認定レベル
800点以上DXプロフェッショナル レベル
700点以上DXエキスパート レベル
600点以上DXスタンダード レベル

認定レベルを獲得した方は、主催者より名刺やSNSなどで使用可能なオープンバッジが送られます。民間検定試験とは言え、DXの知識がどの程度のレベルなのかがわかるので、一つの指標として使用しても良いかもしれません。

主催の日本イノベーション融合学会のサイトには、DXにかかわる職種の推奨レベルが掲載されています。こちらも参考にしてみてはいかがでしょうか。

ちなみこれまでの開催結果として600点以上取った方は、受験者の4割程度です。推薦されているテキストや問題集をしっかり勉強しておかないと高得点は狙えないのかもしれません。また30~40代の受験者が多く、この世代で関心が高いことを思わせます。(参照元:日本イノベーション融合学会DX検定委員会 [累計]『DX検定™』検定結果と検定概要について

DX知識がわかるそのほかの検定

DXの知識を測る検定試験は、ほかにもいくつかあるので紹介します。

デジタルトランスフォーメーション検定

一般財団法人 全日本情報学習振興協会が主催するデジタルトランスフォーメーション検定には「DX推進アドバイザー認定試験」「DXオフィサー認定試験」の2種類があります。受験は指定試験会場にて受けられますが、オンラインでも可能です。ただし、オンライン受験の場合は広角Webカメラが必須でインラインカメラでは失格になります。Webカメラはレンタルもできるようなので、オンライン受験の際は要項をよく読んで臨んでください。

DX推進アドバイザー認定試験は、選択式問題100問のうち70%以上の正解で合格。DXオフィサー認定試験の合格ラインも同様ですが選択式問題のほか記述問題もあるため、相当の知識が必要となるでしょう。各認定試験の開催日時は、重ならないように行われているので、同時受験も可能です。自信がある方は、一度挑戦してみてはいかがでしょうか。

また、公式サイトには出題範囲が掲載されています。学習資料や合格講座の案内もあるので、参考にしながら勉強してみるのも良いでしょう。

+DX認定資格

参照元:DXの基礎力を測る「DX推進最初の認定資格」

IoT検定制度委員会が主催するDXを進めるうえで、現在の知識レベルを知る試験。DX推進を目的とした試験のため、IT以外の部門で働く方も受験しやすいのではないでしょうか。

試験は自宅からいつでも受けられるので、予定を気にすることなく気軽に行えます。合格基準は正答率80%以上です。公式サイトには模擬試験も公開されているので、問題範囲や自身の足りない知識を確認するのに使用すると良いでしょう。

DXにかかわる検定を受けるメリット

DX検定を受けて認定された場合、どのようなメリットが考えられるでしょうか。

DX推進を行う企業の即戦力になる

DXはITとビジネス知識を併せ持った人が適任とされています。そのため、認定されている人であればそれ相応の知識があるとわかり、即戦力として起用しやすくなります。また、認定レベルが高ければDX推進を行う専門グループのリーダーなどに抜擢、昇進や昇給の可能性があるかもしれません。

就職や転職で有利になる

検定試験を受けて知識レベルを測ると、自分を知らない人へのアピールもしやすくなります。特にDX人材の不足が問題となっているため、基本的なことを知っている人は貴重な存在です。当然、就職や転職にも有利になるでしょう。知識があれば学生でも受けられる認定資格がほとんどなので、ぜひ認定資格を取ってみてはいかがでしょうか。

まとめ

DX検定の内容やそのほかの認定試験、認定のメリットを紹介しました。どの企業もDX推進は大きな課題です。なんとなく意味合いはわかっていても、どのように進めていくのが良いかわからない企業も多いでしょう。まずはDXの知識を深めるといった点で、認定試験の勉強をしてみるのも良いかもしれません。

ajp_banner

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次